トランクルームのおすすめ20選!屋内型・屋外型・宅配型の違いや値段相場もご紹介

トランクルームのおすすめ20選!屋内型・屋外型・宅配型の違いや値段相場もご紹介

トランクルームのおすすめ比較ランキング

どうしても捨てられない家具・洋服・スポーツ用品・アウトドアグッズなど、普段使わない物の収納は困りますよね。

そんな時は「トランクルーム」を上手に活用すると、自宅の収納スペースがスッキリしますよ。

でも、トランクルームは種類も多いし値段の相場も違うからどれを選べば良いか分かりにくいものです。

そこで当記事では、トランクルームの種類である「屋内型」「屋外型」「宅配型」3つの違いや、気になる値段相場についても分かりやすくご紹介していきます。

後半では、おすすめのトランクルームもご紹介していますので、ご自身に合ったタイプのトランクルーム を見つけましょう!

先におすすめのトランクルームを知りたい人は「おすすめのトランクルーム3選」をご覧ください。

ー この記事を書いた人 ー

管理人:めぐみ

実際にトランクルームを利用して感じたことを元に、使う人のタイプに合ったおすすめのトランクルームをご紹介しています。
また、効率よく使う活用術もご紹介していますので、参考にしてください。

目次

トランクルームとは?屋内・屋外・宅配の違いと特徴

トランクルームとは?屋内・屋外・宅配の違いと特徴

トランクルームとは、国から認可を得た業者が「倉庫業法」に則り運営する倉庫のことです。

不動産など非倉庫業者が運営する倉庫は「レンタル収納スペース」「レンタルボックス」「レンタルコンテナ」「貸倉庫」など呼び方は様々ですが、一般的には全て総称して「トランクルーム」と呼ばれていますよ。

トランクルームには家具・洋服・スポーツ用品・アウトドアグッズを預ける人が多く、自宅の収納スペースを圧迫する荷物を保管するのに最適です。

トランクルームの種類は「屋内型」「屋外型」「宅配型」の3つがあり、預ける荷物によって使い分けをすると上手に保管ができますよ。

ここからは、屋内・屋外・宅配型それぞれの違いや特徴を分かりやすくご説明しますので、ご自身が預けたい荷物がどのタイプに合っているかを確認していきましょう!

ようちゃん

何だかトランクルームって種類も沢山あるし分かりにくいね。

めぐみくん

国から認可を受けた倉庫も、不動産などが運営するレンタル収納スペースも「トランクルーム」と総称されるから、そこまで気にしなくても大丈夫だよ?

めぐみくん

「屋内型」「屋外型」「宅配型」の3種類があること。
預ける荷物によって適したタイプがあることだけ覚えておこう!

ようちゃん

預ける荷物でタイプを決めれば良いのね。
それなら分かりやすい!

屋内型トランクルーム

屋内型トランクルームには、国から認可を受けた倉庫業者が運営する「保管用倉庫」タイプと、不動産など非倉庫業者が運営しているトランクルームは「レンタル収納スペース」があります。

保管用倉庫は比較的広い収納スペースでも安く契約できるのが魅力で、荷物の出し入れはスタッフが行います。そのため、万が一の時の補償も手厚く、セキュリティ面もしっかりしているのが特徴。

レンタル収納スペースは24時間好きな時に自分で荷物の出し入れができ、明るい館内と入館時のセキュリティもしっかりしているので、女性でも安心して使えるのが特徴。

どちらも屋内型なので、温度・湿度がしっかり管理されており、洋服や書籍、革製品など熱や湿気で痛みやすい荷物の保管に最適ですよ。

屋内型トランクルームのメリット・デメリット

めぐみくん

屋内型トランクルームのメリット・デメリットを簡単にまとめたよ!

【保管用倉庫のメリット・デメリット】

メリットデメリット
スタッフが荷物の出し入れをしてくれる
温度・湿度管理がしっかりしている
収納スペースに対して比較的安い
荷物の出し入れに時間制限がある場合もある
倉庫の数はそこまで多くない

【レンタル収納スペースのメリット・メリット】

メリットデメリット
24時間いつでも荷物の出し入れが可能
温度・湿度管理がしっかりしている
館内が明るく、セキュリティも強い
全国に店舗数が多い
荷物は自分で出し入れする必要がある
店舗の場所により値段が変わる

【屋内型】おすすめのトランクルーム

屋外型・バイクガレージ

屋外型トランクルームは、コンテナタイプの収納スペースです。

屋内型と比べると店舗数が多く、収納スペースの大きさに対して比較的安く使えるのが特徴。

敷地内は車で入ることができ、契約しているコンテナ付近まで近づけるようになっているので、スポーツ用品・アウトドア用品・スタッドレスタイヤなど、大型荷物を出し入れしやすくなっています。

ただし、屋外型は温度や湿度のコントロールができないので、熱や湿気による影響を受けにくい物を収納するようにしましょう!

また、「バイクガレージ」として使うこともできるので、最近はバイク乗り(バイカー)の間でも利用する人が増えていますよ。

コンテナの内部は自分好みにカスタムができるので、大人の秘密基地といて使うのも良いかもしれませんね!

屋外型・バイクガレージのメリット・デメリット

めぐみくん

屋外型・バイクガレージのメリット・デメリットをまとめたよ!

メリットデメリット
店舗数が多い
収納スペースに対して比較的安い
コンテナの近くまで車で行ける
大型の荷物を出し入れしやすい
バイクの収納もできる
温度・湿度がコントロールできない
預けられるものが限定的

宅配型トランクルーム

宅配型トランクルームの倉庫
画像出典元:minikura
宅配型トランクルーム(荷物を詰める)
画像出典元:minikura

宅配型トランクルームは自宅から郵送で荷物を送り、倉庫で一括保管するので、忙しくて時間のない人や、重たい荷物を自分で運ぶのが大変な人におすすめのトランクルームです。

専用のダンボールに洋服や本などを詰めて、1箱単位で預けることができ、毎月の保管料金は1箱200〜300円と超格安!

倉庫は温度・湿度を一定に保たれているので、預けた荷物が痛む心配もありません。荷物を取り出す時は、ダンボール1箱単位で取り出すことも、中身を1点づつ取り出すこともできますよ。

また、宅配型最大のメリットは、家を引っ越しても荷物の配送先を変更できる点です!屋内型や屋外型は引っ越し先が遠いと解約も考えてしまいますが、宅配型だと配送先を変えるだけなので解約する必要がないのは魅力的!

預けている荷物が不要になったら、そのまま「ヤフオク出品」ができる運営会社もあるので、洋服・靴・本・子供のおもちゃなどヤフオクで売りやすい物を預ける人にもおすすめですよ。

宅配型トランクルームのメリット・デメリット

めぐみくん

屋外型・バイクガレージのメリット・デメリットをまとめたよ!

メリットデメリット
1箱単位で預けられる
毎月の保管料が安い
倉庫の温度・湿度が一定に保たれている
自宅にいながら荷物の出し入れができる
重たい荷物を運ばなくて良い
スマホで預けた荷物を確認できる
引っ越しても荷物の出し入れができる
ヤフオク出品ができる業者もある
宅配なので日数がかかる
取り出しの際に料金がかかる
大型の荷物は預けられない

失敗しないトランクルームの選び方

トランクルームを選ぶ時に一番気になるのは毎月の料金ですが、選び方で失敗しないようにするには「場所」「セキュリティ」「備わっている設備」なども確認しておきましょう!

また、1〜2ヶ月間だけの短期利用をする場合は、最低利用期間も確認しておかないと、契約する時に無駄な費用がかかるので注意が必要ですよ!

ここからは、実際にトランクルームを選ぶ選ぶ際に見ておきたい項目をご紹介ます。

めぐみくん

トランクルームを選ぶ時は、毎月の料金以外にも確認した方が良い項目があるよ。

ようちゃん

料金だけで決めたらダメなのね?

めぐみくん

そうそう、特に店舗の場所や備わっている設備は確認しておかないと失敗する原因になりやすいから気をつけてね。

ようちゃん

場所と設備?
私にも分かるように教えて?

めぐみくん

じゃあ、ここからは失敗しないために、特に大事な項目から説明していくよ。

通いやすい場所にあるか

トランクルームを選ぶ時に重要になるのが、使う店舗の場所です。

普段あまり使わない荷物を預けるので、「自宅から少し遠くても問題ない!」と思いがちですが、店舗までの距離は意外と重要になってきます。

トランクルームに追加で荷物を預ける場合や、急遽取り出す場合は店舗まで行かなければいけません。その時通いやすい場所じゃないと「遠いな」と感じたり「失敗したな」と感じてしまう原因にもなります。

特に屋外型のトランクルームをバイクガレージとして使いたい人は、少し金額が高くても近い店舗を選んだ方が使い勝手がよいですよ。

駐車場はあるか

屋外型のトランクルームは敷地内まで車で入れるので問題ないのですが、屋内型のトランクルームは必ず駐車場があるとは限りません。

駐車場がない場合は、しかたなく路上駐車をして荷物の出し入れをする人もいるようですが、路上駐車禁止エリアだと交通違反になり罰金を払うことになるので危険です!

もし路上駐車禁止エリアでなかったとしても、交通の妨げになるので落ち着いて荷物の出し入れができない状況になります。

トランクルームを契約する時は、敷地内に駐車場があるか、無い場合は近くにコインパーキングがあるかを確認しておきましょう!

ようちゃん

駐車場問題は大事だね!

めぐみくん

そうだね、屋内型を選ぶ基準として駐車場は必ず確認しておこう。

空調やエレベーターなどの設備があるか

トランクルームを契約する時は、空調やエレベーター設備があるかも確認しておきましょう。

公式サイトがあるトランクルームの運営会社なら、サイト内に空調やエレベーター設備について記載があったり、店舗ごとの設備詳細が書いてあるので安心です。

しかし、あまり知られていない運営会社だと公式サイトがない場合もあるので、そういったトランクルームを使う場合は、事前に電話で内覧見学の申し込みをして確認しておくのがおすすめ。

また、トランクルームが2階以上の場合はエレベーターが必要ですよね。しかし、階段しかない場合は荷物の出し入れが大変になるので、必ずエレベーターの確認はしておきましょう。

防犯対策やセキュリティはしっかりしているか

大事な荷物を預けるので、どうしても気になるのが盗難ですよね。

そこで、トランクルームを選ぶ時は防犯対策としてセキュリティがしっかりしているところを選ぶようにしましょう。

屋内型なら、店舗への入館時にセキュリティーキーなどの鍵が付いているか、契約した収納スペースに南京錠やダイヤル錠が付いているか、防犯カメラに死角はないかを確認しておきましょう。

屋外型なら防犯カメラは付いているか、ライトは明るいか、周辺の治安は悪くないかも確認しておいた方が安心ですよ。

特に、屋外型だと昼と夜で周辺の雰囲気も変わるので、時間帯を変えて治安を確認しておくのも大事なポイント!

宅配型は運営会社が倉庫で管理しているので、セキュリティ面は安心できますよ。

収納スペースのサイズと料金に納得できるか

収納スペースは不動産と同じく、運営会社や土地の価格帯により金額が大きく変わります。

例えば、東京都内だと1畳のスペースで20000円を超えるところもありますが、地方に行くと1畳6000円台で借りれるところもあります。

収納スペースのサイズと料金の相場は、ハローストレージや加瀬のレンタルボックスなど、複数の運営会社のサイトを見て、同じ地域の料金相場を確認しておきましょう。

その料金相場よりも高いか安いかで店舗を選ぶ基準になりますよ。

契約時の割引サービスはあるか

実際にトランクルームを契約する時は、敷金・礼金・管理費などの初期費用が必要になります。

この初期費用が意外と高く、運営会社によっては月額料金の5ヶ月分ほど初期費用が必要になることも珍しくありません。

敷金・礼金は退去時に帰ってこない場合も多いので、少しでも安く済ませるには初期費用に対するキャンペーンや、3ヶ月賃料無料キャンペーンなどを行っている運営会社を選ぶのがおすすめですよ。

安く済ませるなら、初期費用が0円の「スペラボ」や、月額料金が1年間半額キャンペーンを実施している「加瀬のレンタルボックス」がおすすめです。

最低利用期間は何ヶ月か

引越しの間やリフォームの間など、短期間だけ使いたい場合は「最低利用期間」も確認しておきましょう。

トランクルームの運営会社は、平均3ヶ月〜6ヶ月の最低利用期間を定めてあることがあります。

実際に利用したい期間が1〜2ヶ月だとしても、最低利用期間が6ヶ月なら、退去時に残り数ヶ月分の料金を払わなければなりません。

最低利用期間を考えずに契約をすると、痛い出費をしてしまうので、必ず確認しておきましょう。

おすすめトランクルーム3選!

今回この記事でご紹介するトランクルーム以外にも、全国にはたくさんのトランクルームがあります。

もちろん、それぞれに強みや特徴があるのですが、結局どこのトランクルームを選べば良いか比較も出来ないし困りますよ。

そこで、数あるトランクルームの中から「ここなら間違いない!」と言える3社を厳選しましたので、どこを選べば良いか迷った時はこの中から選びましょう。

ようちゃん

トランクルームの運営会社が多すぎて、どこを選べば良いか分からないよ〜

めぐみくん

どこにするか迷ったら、下記3つから選べば間違いないよ?
なぜ下記3つがおすすめなのかを簡単に説明するね。

【おすすめのトランクルーム】
ハローストレージ
スペラボ
minikura(ミニクラ)

ようちゃん

ありがとう!
私にも分かりやすく教えてね。

めぐみくん

じゃあ、まずはハローストレージがおすすめの理由から見てみよう!

業界最多の店舗数!「ハローストレージ」

トランクルームを選ぶ時は、近くに店舗があるか確認しましょう!どんなに安くても、どんなにサービスが良くても近くになければ荷物の運搬が大変です。

ハローストレージがおすすめの理由は、業界最多の店舗数と、屋内型・屋外型・バイクガレージの全てに対応しているという点です。

特にバイクガレージとして使いたい人は、自宅から近い方が使い勝手が良いので、まずはハローストレージで近くの店舗を確しておきましょう!

めぐみくん

使いやすさは場所も関係してくるよね。
ハローストレージなら自宅の近くに店舗があるかもしれないよ?

ハローストレージ

ハローストレージ (300×250)

おすすめ度:


  • 全国に店舗がある
  • 用途に応じて屋内・屋外・バイクが選べる
  • 空調管理やセキュリティがしっかりしている

短期利用・初期費用を安く抑えたいなら「スペラボ」

スペラボは、今飛ぶ鳥を落とす勢いで急拡大しているトランクルームです。

関東・関西を中心に屋内型トランクルームを毎月オープンしており、賃料が3ヶ月無料など、お得な特典も多いので、初期費用を安く済ませたい人にはおすすめ!

また、最低利用期間がないので、1〜2ヶ月間の短期利用を考えている人もスペラボなら間違いないですよ。

短期利用の場合は、申し込みと同時に退去手続きもできるので、退去の時に面倒な手続きをせずに済むのも嬉しいポイント!

めぐみくん

短期間だけ利用したい場合や、初期費用を安くしたいなら「スペラボ」が間違いないよ!
新築の店舗が多いから、綺麗で気持ちよく使えるのもポイント!

スペラボ

スペラボ(300×250)

おすすめ度:


  • 新築店舗が多く、キャンペーンも豊富
  • 初期費用が完全に0円
  • 1〜2ヶ月の短期利用もOK

預ける荷物が洋服や小物なら「minikura(ミニクラ)」

minikura(ミニクラ)は、ダンボールに荷物を詰めて送る宅配型のトランクルームです。

1箱毎月275円から預けられるので、衣替えの洋服や子供のおもちゃなど、捨てるに捨てられない物を保管しておくのに便利です。

宅配型のトランクルームは取り出す時に費用が発生する場合が多いのですが、ミニクラなら1年以上預けると箱単位での取り出し料金が無料!

また、預けた荷物が不要になったら、そのままヤフオクに出品もでき、梱包発送はミニクラが無料で代行してくれるという嬉しいサービスも付いています。

めぐみくん

宅配型だから忙しい人でも預けられるし、重い荷物を運ばなくても良いから女性にもおすすめ!

ミニクラ(minikura

minikura(300×250)

おすすめ度:


  • 1箱275円から預けられる
  • 1年預ければ取り出し料金0円!
  • 預けた荷物をそのままヤフオクに出品できる

おすすめのトランクルーム一覧

当記事でご紹介するトランクルームを一覧でまとめました。

一番気になる毎月の金額と最低利用期間を表にまとめておりますので、まずはこちらをご覧ください。

めぐみくん

サービス名のバナーをクリックすると、すぐに詳細へ移動できるよ。

【屋内・屋外・バイク】対応のおすすめトランクルーム

屋内・屋外・バイクガレージにも対応した、おすすめのトランクルーム会社は下記の6社です。

サービス名月額料金最低利用期間
ハローストレージ
ハローストレージ (500×1500)
2000円台〜1ヶ月
加瀬のレンタルボックス
加瀬のトランクルーム(500×1500)
1000円台〜2ヶ月
ドットあーるコンテナ
ドットアールコンテナ(500×1500)
2000円台〜2ヶ月
スペースプラス
スペースプラス(500×1500)
2000円台〜1ヶ月
押入れ産業
押入れ産業(500150)
7700円台〜
※管理費などの金額込み
1ヶ月
イナバボックス
イナバボックス(500150)
2000円台〜1ヶ月
調査日:2023年10月

【屋内型】のおすすめトランクルーム

屋内型のおすすめトランクルーム会社は下記の6社です。

サービス名月額料金最低利用期間
スペラボ
スペラボ(500×1500)
2000円台〜3ヶ月
TERADAトランクルーム
TERRADAトランクルーム(500×1500)
6000円台〜
※管理費などの金額込み
※明朗会計
1日〜
※料金日割りなし
キュラーズ
キュラーズ(500×1500)
2000円台〜1ヶ月
ルートストレージ
ルートストレージ(500150)
1000円台〜1ヶ月
収納ピット
収納ピット(500150)
2000円台〜1ヶ月
ライゼボックス
ライぜボックス(500150)
4000円台〜
※管理費などの金額込み
1ヶ月
調査日:2023年10月

【宅配型】のおすすめトランクルーム

宅配型のおすすめトランクルーム会社は下記の8社です。

サービス名月額料金最低利用期間
ミニクラ(minikura)
minikura(500×150)
1箱275円〜
※2023/11/1より料金改定予定
2ヶ月
エアトランク(AIR TRUNK)
エアトランク(500×150)
4180円〜
※2023/12/1より料金改定予定
3ヶ月
ディノスクローゼットサービス
ディノスクローゼットサービス(500×150)
1箱330円〜2ヶ月
サブクロ
サブクロ(500×150)
ボックスタイプ
4000円
なし
サマリーポケット
サマリーポケット(500×1500)
1箱330円〜
2ヶ月
宅トラ
宅トラ(500×1500)
3箱1628円6ヶ月
リソコ(risoco)
risoco(500×1500)
1箱330円〜なし
アズケル(AZUKEL)
AZUKEL(500150)
1箱165円〜なし
調査日:2023年10月

【屋内・屋外が選べる】おすすめトランクルームランキング

【第1位】ハローストレージ

ハローストレージ

ハローストレージは全国に2400店舗以上ある業界No1のトランクルームです。

店舗数がとにかく多いので、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

ハローストレージは元々、屋外型・バイクガレージが中心でしたが、現在は屋内型トランクルームも全国で340店舗以上展開しています。

趣味で集めたフィギアや書籍などの保管には屋内型、車用品を預けたり、バイクガレージとして利用するなら屋外型と、用途に応じて使い分けができるのも魅力ですね。

毎月の料金は管理費や保険料を合わせて5000円程度から使えますので、まずは近くの店舗を確認してみましょう。

月額料金2000円台〜
月額管理費2200円
月額保険料550円または800円
対応エリア全国47都道府県
店舗数2400店舗以上
即日利用基本的には即日利用はできないが、事前に相談することで可能になることもある
最低利用期間2ヶ月
支払い方法クレジットカード/口座振替
調査日:2023年10月

【第2位】加瀬倉庫(加瀬のレンタルボックス)

加瀬のレンタルボックス

加瀬のレンタルボックスは、日本最大級の店舗数を誇るトランクルームです。

その数はハローストレージの次に多い1700店舗以上!最大の魅力は毎月の料金がとにかく安いこと。

契約時の初月使用料や管理費が0円であったり、最安1000円台の収納スペースがあるなど、少しだけ荷物を預けたい人や、引越しやリフォームなどで2〜3ヶ月の間だけ預けたい人には特におすすめのトランクルームです。

申し込みから最短10分で即時利用できるのも魅力ですよ!

月額料金1000円台〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア北海道/青森県/秋田県/岩手県/宮城県/東京都/千葉県/神奈川県/埼玉県/山梨県/群馬県/栃木県/茨城県/新潟県/富山県/石川県/福井県/長野県/静岡県/岐阜県/愛知県/三重県/大阪府/兵庫県/奈良県/滋賀県/鳥取県/香川県/徳島県/高知県/愛媛県/福岡県/熊本県/宮崎県/鹿児島県/佐賀県
店舗数1700店舗以上
即日利用申し込みから最短10分で利用可能
最低利用期間2ヶ月
支払い方法クレジットカード/口座振替
調査日:2023年10月

【第3位】ドットあーるコンテナ

ドットあーるコンテナ

ドットアールコンテナは関東・関西・東海・九州を中心に500店舗以上あるトランクルームです。

毎月の月額料金(賃料)が最大6ヶ月半額や、初期費用にかかる負担が安くなるキャンペーンを実施しているので、初期費用にお金をかけたくない人にはおすすめです。

また、即日利用が可能なので、急遽荷物を預けなければいけない時など、柔軟な対応をしてくれるのも魅力!

どちらかといえば屋外型の拠点が多いので、屋外型やバイクガレージを探している人は近くに拠点がないか確認してみましょう。

月額料金2000円台〜
月額管理費800円
月額保険料500円
対応エリア東京都/千葉県/埼玉県/神奈川県/茨城県/愛知県/岐阜県/大阪府/兵庫県/福岡県/長崎県/熊本県/山口県
店舗数500店舗以上
即日利用即日利用OK
最低利用期間1ヶ月
支払い方法口座振替
調査日:2023年10月

【3位以下同率】スペースプラス

スペースプラス

スペースプラスは全国に500店舗以上あるトランクルームです。

屋外型のトランクルームが多く、バイクガレージとして使う人が多いのが特徴。

料金は月額2000円台から利用でき、毎月の管理費や共益費が0円なので長く使うならおすすめのトランクルームですよ。

店舗により毎月の月額料金が3ヶ月半額になるキャンペーンも実施されいるので、キャンペーン対象店舗が近くにあるか確認しておきましょう。

月額料金2000円台〜
月額管理費なし
月額保険料動産総合保険プラン
対応エリア北海道/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/新潟県/富山県/石川県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/高知県/福岡県/熊本県/大分県
店舗数500店舗以上
即日利用鍵が郵送のため即日利用不可
最低利用期間1ヶ月
支払い方法口座振替
調査日:2023年10月

【3位以下同率】押入れ産業

押入れ産業

押入れ産業は、屋内型・屋外型だけではなく「倉庫型」のトランクルームも展開しています。

倉庫型のトランクルームには、食器棚や冷蔵庫、ソファーなどの大型家具も保管することができるので、通常のトランクルームでは預けられない大型の荷物を保管した人にはおすすめです。

また、冬のシーズンまで使わないスタッドレスタイヤなど、置き場所に困るタイヤ専用の保管プランもあるので、通常のトランクルームでは預けられない大型の荷物を保管した人にはおすすめ。

月額料金は7700円からと少し高めに見えますが、通常のトランクルームで大型の荷物を預けると、もっと高くなる場合が多いので、全体的に見るとお得に使えるか可能性がありますよ。

月額料金7700円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/福井県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/岡山県/広島県/福岡県/佐賀県/長野県/大分県/熊本県/宮崎県/鹿児島県
店舗数500店舗以上
即日利用即日利用OK
最低利用期間1ヶ月
支払い方法現金/銀行振り込み
※一部店舗では口座振替/クレジットカード対応
調査日:2023年10月

【3位以下同率】イナバボックス

イナバボックス

イナバボックスは、「100人乗っても大丈夫!」でお馴染みのイナバ物置を使ったトランクルームです。

屋内型・屋外型のトランクルームがあり、最安2000円から利用することができます。

また、お気に入りの高級車やバイクを鑑賞できるスペースと、リラックスできるリビングを組み合わせた高級ガレージも展開しており、男心をくすぐる秘密基地のような仕様は男性の憧れですよ。

月額料金2000円台〜
月額管理費300円
月額保険料なし
対応エリア宮城県/栃木県/東京都/神奈川県/群馬県/埼玉県/千葉県/静岡県/愛知県/大阪府/兵庫県/三重県/岡山県/広島県/福岡県
店舗数220店舗以上
即日利用鍵が郵送のため即日利用不可
最低利用期間1ヶ月
支払い方法口座振替
調査日:2023年10月

【屋内型】おすすめトランクルームランキング

【第1位】スペラボ

スペラボ

スペラボは関東・関西を中心に現在急速に拡大しているトランクルームです。

東京都内でも比較的料金が安く、「最大3ヶ月賃料無料」など毎月嬉しいキャンペーンが実施されていのもおすすめのポイント!

屋内型なので空調管理がしっかりしており、預けた荷物が温度や湿気で痛む心配もありません。

また、防犯カメラが設置されているだけではなく、館内への入室はスマートフォンで開錠する「キーレス」式になっているのでセキュリティも安心できますよ。

男性だけではなく女性も安心して使えるのも選ぶポイントになりますね!

月額料金2000円台〜
月額管理費なし
月額保険料550円または990円
対応エリア東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/大阪府/兵庫県/京都府
店舗数280店舗以上
即日利用最短1時間
最低利用期間3ヶ月
支払い方法クレジットカード/口座振替/振り込み
調査日:2023年10月

【第2位】TERADAトランクルーム

TERADAトランクルーム

TERADトランクルームは、寺田倉庫が運営する都内を中心に展開しているトランクルームです。

寺田倉庫が美術品やワイン保管で培った経験を元に、温度と湿度を徹底的に管理しているので安心して預けることができます。

全店舗に無料の駐車場が完備されているのも嬉しいポイント!荷物の出し入れがしやすいのも使い勝手の良いトランクルームと言えますね。

また、数は少ないですが、バイクガレージが併設してある店舗もあるため、バイク好きの間でも最近注目されています。

月額料金は一見高そうに見えますが、毎月の管理費や保険料も込みなので、金額面は他のトランクルームとあまり大差はありませんよ。

月額料金6000円台〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア東京都/神奈川県
店舗数60店舗以上
即日利用鍵が郵送のため即日利用不可
最低利用期間1日
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【第3位】Quraz(キュラーズ)

キュラーズ

キュラーズは全ての店舗が自社ビルのため、敷金礼金などの初期費用や、毎月の管理費・保険料が0円という利用者に優しいトランクルームです。

トランクルームは契約時に初期費用だけで賃料の5ヶ月分ほどかかる場合もありますが、キュラーズだと契約した月の日割り分と翌月分の利用料、セキュリティカード代として3000円ほどで済みます。

最低利用期間は1ヶ月なので、2〜3ヶ月の短期利用者にも使いやすくいので、引越しの間やリフォームの間だけ利用するのにもおすすめですよ。

また、キュラーズは八丁堀店以外は無料の駐車場が完備されているので、荷物の出し入れがしやすいのも選ぶポイントになりますね。

月額料金2000円台〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア北海道/新潟県/東京都/神奈川県/千葉県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県
店舗数60店舗以上
即日利用店舗で申し込みなら当日から利用可能
最低利用期間1ヶ月
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【3位以下同率】ルートストレージ

ルートストレージ

ルートストレージは関東を中心に500店舗以上展開するトランクルームです。

ルートストレージの特徴は、店舗の外観がとにかくオシャレなこと!一見するとトランクルームとは思えない外観の店舗が多いので、ビックリする人が多いようです。

また、毎月の月額料金も1000円台からと非常に安いので、安く済ませたい人にもおすすめですよ。

即日利用可能なので、必要な時にすぐ使えるのは嬉しいですよね。

月額料金1000円台〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/愛知県
店舗数500店舗以上
即日利用即日利用不可
最低利用期間1ヶ月
支払い方法クレジットカード/口座振替
調査日:2023年10月

【3位以下同率】収納ピット

収納ピット

収納ピットは関東と関西を中心に540店舗以上展開するトランクルームです。

屋内型のトランクルームが中心ですが、屋外型トランクルームもあるため、預ける荷物によって使いやすい方を選ぶことができます。

また、即日利用もでき、最低利用期間は1ヶ月なので、短期間だけ使いたい人にもおすすめです。

月額料金2000円台〜
月額管理費なし
月額保険料PIT会員費:月額990円
PIT鍵補償費:月額550円
対応エリア東京都/千葉県/神奈川県/大阪府/京都府/兵庫県
店舗数540店舗以上
即日利用即日利用OK
最低利用期間1ヶ月
支払い方法クレジットカード/口座振替
調査日:2023年10月

【3位以下同率】ライゼボックス

ライぜボックス

ライぜボックスは関西を中心に340店舗以上展開するトランクルームです。

トランクルームの中には収納パーツが標準で備え付けてあり、ラックなどを用意しなくても空間のデッドスペースを有効活用できるのが魅力的!

店内は明るく綺麗な上に、セキュリティもしっかりしているので、女性でも安心して使えますよ。

月額料金4000円台〜
月額管理費なし
月額保険料なし
対応エリア大阪府/京都府/兵庫県/奈良県
店舗数340店舗以上
即日利用即時利用OK
最低利用期間1ヶ月
支払い方法口座振替
調査日:2023年10月

【宅配型】おすすめのトランクルームランキング

【第1位】ミニクラ(minikura)

minikura

ミニクラ(minikura)は預けた荷物をそのまま「ヤフオク!」に出品することができる宅配型の収納サービスです。

撮影・梱包・発送まで全てミニクラが代行してくれるので、面倒な手続きなしで出品できるのは魅力的ですよね!

保管料金は箱のサイズで変わり、一番小さい箱のサイズなら月額275円で預けることができます。

また、1年以上預けると、箱ごとの取り出し料金が無料になるのも嬉しいポイント!

ミニクラの保管は温度・湿度を管理された大型の倉庫で一括管理になるので、箱に入らないサイズの荷物は預けることができませんが、洋服・フィギア・子供のおもちゃなど、ご家庭にある使わなくなった物を保管しておくには丁度いいですよ。

月額料金1箱275円〜
※2023/11/1より料金改定予定
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金無料
取り出し料金1年未満1100円
1年以上預けると無料
アイテム取り出し1点につき880円
大型荷物非対応
最低利用期間2ヶ月
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【第2位】エアトランク(AIR TRUNK)

エアトランク

エアトランクはダンボールに入らないゴルフバックやスキー板、スーツケースなどの荷物も預けられる宅配型トランクルームです。

荷物はエアトランクのスタッフが配送してくれるので、そのまま渡すだけで保管してくれます。

また、荷物の出し入れは何度でも無料!衣替えのシーズンなど、荷物の出し入れが多い時期に取り出し料金を心配する必要がないのは嬉しいですね!

料金は屋外型のトランクルームと同じく、預ける荷物の量に応じて収納スペースの広さを計算します。

料金は0.2畳プランで4180円、1畳プランでも16280円なので、都内のトランクルームと比べても比較的安い料金で使うことができます。

月額料金4180円〜
※2023/12/1より料金改定予定
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金スタッフが取りに来るので無料
※事前予約が必要
取り出し料金スタッフが持って来るので無料
※事前予約が必要
大型荷物1辺の長さが180cm以上は預けられない
3辺の合計が240cm以上は預けられない
最低利用期間3ヶ月
対応エリア東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/愛知県/大阪府/兵庫県
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【第3位】ディノスクローゼットサービス

ディノスクローゼットサービス

ディノスクローゼットサービスは箱単位で荷物を預けられ、預けた荷物を1点づつスマホで確認ができる収納サービスです。

預けた荷物は、ワインや絵画の保管で有名な「寺田倉庫」が管理するので、温度や湿度がしっかり管理された場所で安全に保管されます。

月額料金は預けた箱の大きさにより変わりますが、靴が7〜8足ほど入る一番小さなタイプで330円から預けることができますよ。

商品をスマホで管理し、使いたいものだけ取り出したい人にはおすすめです。

月額料金1箱330円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金無料
取り出し料金箱取り出し1100円
アイテム取り出し1点につき880円(+PHOTOオプションに加入が必要)
大型荷物非対応
最低利用期間2ヶ月
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【3位以下同率】サブクロ

サブクロ

サブクロは大阪府のみで利用できるコンシェルジュ付きの宅配型トランクルームです。

プランにより月に4回〜8回までコンシェルジュが無料で荷物を配送してくれるので、余計な費用を払わずに済みます。

また、預けた荷物はコンシェルジュが1点づつ撮影し、スマホで確認ができるのも嬉しいポイント!

トランクルームを使いたいけれど、荷物の運搬や収納スペースに自分で入れるのが大変!という人にはピッタリのサービスですね。

※宅配型ではありますが、急ぎの場合は直接荷物を出し入れすることも可能です。

月額料金4000円〜
月額管理費サブクロコンシェルジュ料金として1000円
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金無料(契約プランにより月回数制限あり)
取り出し料金無料(契約プランにより月回数制限あり)
大型荷物非対応
最低利用期間なし
対応エリア大阪府
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【3位以下同率】サマリーポケット

サマリーポケット

サマリーポケットは箱ごと預けて、必要な時に1点づつ預けた荷物を取り出すことができる収納サービスです。

1箱330円から預けられるので、衣替えなどで使わなくなった洋服の管理に最適!

また、宅配型には珍しく、ゴルフバックやスキー・スノボ板など箱に入らない荷物も預けられるので、中々片付かなかったお部屋がスッキリしますよ。

月額料金1箱330円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金無料
取り出し料金箱取り出し1100円〜
アイテム取り出し1点につき880円〜
大型荷物非対応
最低利用期間2ヶ月
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード/PayPal(ペイパル)
調査日:2023年10月w

【3位以下同率】宅トラ

宅トラ

宅トラはソファや大型の冷蔵庫などの保管にも対応した宅配型の収納サービスです。

通常、宅配型の収納サービスは箱単位で荷物を保管するのですが、例外として、ゴルフ道具やスキー板など、特定の荷物だけは保管できる宅配型もあります。

しかし、宅トラはゴルフ道具やスキー板よりも大きい、食器棚やソファーなど、大型の家具も預けることができるのが特徴です。

引越しや海外赴任など、一時的に大きな家具を預けるたい人にはおすすめですよ。

月額料金3箱1628円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金1110円(1箱370円)
発送料金2090円
取り出し料金2090円
大型荷物対応
最低利用期間6ヶ月
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

【3位以下同率】risoco(リソコ)

risoco

risoco(リソコ)は荷物を1年以上預けると、取り出し料金が0円になる宅配型の収納サービスです。

一般的な宅配型だと、預ける時は無料でも、取り出しに料金が発生するのが基本ですが、リソコの場合は1年以上荷物を預けると箱単位での取り出し料金が無料になります。

また、倉庫は温度・湿度をしっかりと管理されているので、書籍保管にもおすすめ!

書籍はどうしても温度や湿度に弱いので、捨てるに捨てられない漫画本など場所を取ってしまうものはリソコに預けておきましょう。

月額料金1箱330円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金275円
発送料金無料
取り出し料金1年未満880円
1年以上預けると無料
大型荷物非対応
最低利用期間なし
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード/口座振替
調査日:2023年10月

【3位以下同率】AZUKEL(アズケル)

AZUKEL

AZUKEL(アズケル)は、1箱で荷物を165円で預けられ、預けた荷物の撮影は何と無料!

預ける時は専用の箱以外でもよく、専用の箱が送られてくるのを待たずにサッと送ることができます。

また、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県に限りますが、大型家具の保管にも対応!引越しやリフォーム・海外転勤など、家財道具を保管しておきたい時にも便利ですよ。

大型家具を預ける時は、1畳プランで7920円と非常に安いので、通常のトランクルームを利用するよりも費用は抑えられますよ。

月額料金1箱165円〜
月額管理費なし
月額保険料なし
ダンボール料金無料
発送料金無料
取り出し料金1100円
大型荷物対応
最低利用期間なし
対応エリア全国
支払い方法クレジットカード
調査日:2023年10月

トランクルームおすすめ比較のまとめ

普段あまり使わない家具・スポーツ用品・アウトドアグッズなど、家の収納スペースを圧迫するものはトランクルーム を上手に活用すると便利です。

トランクルームには屋内型・屋外型・宅配型があるので、何を預けるかでタイプを選ぶのが上手に使うコツですよ。

洋服・靴・書籍・革製品などは屋内型と宅配型を使うのがおすすめ!スポーツ用品やアウトドアグッズは屋外型がおすすめですよ。

また、トランクルームを選ぶ時は、毎月の料金だけではなく、店舗の場所や空調設備、セキュリティなどもしっかりと確認位してから決めるようにしましょう。

目次